0467-95-1354
緊急時は24時間対応しています。
受付時間
月~金曜日:9:00~17:30

介助方法の助言、練習

  1. スナグルライフ訪問看護ステーション >
  2. 訪問看護に関する記事一覧 >
  3. 介助方法の助言、練習

介助方法の助言、練習

訪問看護がないときに介護する家族が、体を痛めてしまい、病院に通うことがないようにするためには、安心して介護が続けられる介助方法の指導が必要になります。訪問看護の際に、実際に介助方法を実施しながら指導することで理解しやすく心身の負担減につなげることができます。

また、無理のない移乗動作や移動ができるように、福祉用具の購入やレンタルをすることで、介護する側の負担をさらに軽減することもできます。介護をサポートする福祉用具については、訪問看護の際に情報提供等を行うことができます。

それ以外にも、介護をする側が介護を時々休んで心身ともにリフレッシュできるようにショートステイや通所サービスの利用を進めたり、介護者が病気になったり倒れたりすることがないように休息することを促すことでご家族の負担軽減を図っていきます。

このような指導も介助方法の指導と同じように大切な私たちの役割です。

松井ライフプロデュースでは、茅ケ崎市・寒川町を中心に、福祉サービス、育児・高齢者医療、在宅介護、訪問看護、自宅療養など幅広く対応しております。歯科医師・看護師・管理栄養士の連携した対応で充実した訪問看護を行わせていただきますので、介護用品に関する相談なども当社までお気軽にご相談ください。

スナグルライフ訪問看護ステーションが提供する基礎知識

  • 摂食嚥下障害とは

    摂食嚥下障害とは

    摂食嚥下障害とは、「摂食」(食事を取ること)・「嚥下」(飲食物を飲み込むこと)が困難となる障害を指しま...

  • 精神的支援

    精神的支援

    病気の方がいる家族は常に、本人の健康状態や将来に不安があると思います。一人で悩まずに訪問した看護師にど...

  • 小児訪問看護

    小児訪問看護

    小児訪問看護とは、おおよそ0歳から9歳までの児童を対象に、ご自宅で医療や介護を行う制度を指します。 近...

  • 訪問看護ステーションとは

    訪問看護ステーションとは

    訪問看護ステーションは、住み慣れた自宅で療養したいという要望に応えるために、看護師や理学療法士、管理栄...

  • 福祉用具や住宅改修の相談

    福祉用具や住宅改修の相談

    福祉用具の必要性については、日々のリハビリを行う理学療法士や、作業療法士がご家族からの相談に対応するこ...

  • 利用条件

    利用条件

    基本的には訪問看護を受けることに年齢での制限はありません。必要であれば赤ちゃんからお年寄りの方まで、そ...

  • 床ずれなど創部の処置

    床ずれなど創部の処置

    床ずれによる処置は、特別指示書で毎日行う場合と、週に数回行う場合、通所の事業所で行う場合などがあります...

  • 高次脳機能障害のリハビリテーション

    高次脳機能障害のリ...

    交通事故や脳出血などによって脳にダメージがあったとき、後遺症が残ることがあります。 症状の例としては運...

  • 療養上のお世話

    療養上のお世話

    清潔、排泄のケア 食事介助、指導 食生活に対する援助 寝たきり、床ずれ予防 ...

ページトップへ