病気や障害があっても、看護や介護のサービスを訪問で受けることによって、住み慣れた家で生活を続けていくことができるのが訪問看護です。
訪問看護では、看護師による定期的な医療処置や、療養上必要なケア、健康状態のチェックや点滴など、自宅にいながら医療行為を受けることができます。訪問看護で派遣されるのは看護師だけでなく、他にも保健師、助産師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士なども派遣が可能です。そのため様々なニーズにこたえることができます。
名前が似ているため訪問介護とも誤解されがちですがサービスの内容は全く異なります。訪問介護サービスは、介護士が自宅へ訪問し、あくまでも日常生活におけるサポートを行うものになります。一方で、訪問看護サービスは訪問看護師を派遣し、医療行為を行うことができるという点が大きく異なっています。
訪問看護は医療保険または介護保険を用いてサービスを受けることができ、また自費での訪問看護であれば、年齢や病気の種類に関係なく受けることができます。
松井ライフプロデュースでは、茅ケ崎市・寒川町を中心に、福祉サービス、育児・高齢者医療、在宅介護、訪問看護、自宅療養など幅広く対応しております。歯科医師・看護師・管理栄養士の連携した対応で、食べたい気持ちをかなえられるよう尽力させていただきますので、お困りの際にはお気軽にご相談ください。
訪問看護とは
スナグルライフ訪問看護ステーションが提供する基礎知識
-
血圧、脈拍、体温測定
■血圧 血圧は心臓のポンプの力と血管の機能を知るために測定します。心臓が収縮した時(収縮期血圧)のこと...
-
ターミナル期におけ...
ターミナル期とは、病気などが進行することによって余命がわずかとなった状態であり、残りの余命を平穏に過ご...
-
床ずれなど創部の処置
床ずれによる処置は、特別指示書で毎日行う場合と、週に数回行う場合、通所の事業所で行う場合などがあります...
-
松井ライフプロデュ...
在宅訪問歯科診療の現場から生まれた想い 松井歯科医院は3代で50年続く地域に根差した歯科医院です。...
-
自立支援医療
自立支援医療は心身の精神疾患や視覚障害、肢体不自由といった心身の障害を持った方が治療を受ける際にその経...
-
小児訪問看護
小児訪問看護とは、おおよそ0歳から9歳までの児童を対象に、ご自宅で医療や介護を行う制度を指します。 近...
-
健康状態の観察
健康状態の観察では、バイタルサイン測定を行います。 バイタルサインは、意識、血圧、脈拍、呼吸、体温な...
-
脳出血のリハビリテ...
脳出血は手足が麻痺したり、動かしにくくなったりするなどといった後遺症が残ることがあります。 しかし、リ...
-
リハビリテーション
日常生活動作の練習 介助方法の助言、練習 福祉用具や住宅改修の相談 飲み込み...